日本歴史地名大系 「豊川進雄神社」の解説 豊川進雄神社とよかわすさのおじんじや 愛知県:豊川市豊川村豊川進雄神社[現在地名]豊川市豊川西町祭神進雄命。旧村社。もと牛頭天王社と称した。「豊川村誌」に、もと旧字割間の地にあったが、天徳年中(九五七―九六一)現在地に移り、割間の地を元宮と称し御旅所としたという。享保三年(一七一八)四月の豊川村指出帳(豊川進雄神社蔵)に、<資料は省略されています>とある。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by