普及版 字通 「豊給」の読み・字形・画数・意味
【豊給】ほうきゆう(きふ)
民を驅
(くそつ)し、
廢(ぶはい)を修
し、
ふるに犂
(りかう)を用(もつ)てす。是れに由りて墾闢(こんぺき)倍
(ますます)多く、
豐給なり。
に銘石
誓、民をして常禁を知らしむ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...