販売目標

流通用語辞典 「販売目標」の解説

販売目標

全社的に策定した販売計画を、商品部門別、支店営業所別、テリトリー別、担当セールスマン別、店別など、営業部門単位ごとに設定した目標のこと。これら営業部門の活動によって販売計画が達成されるのであり、マーケティング・マップ手法などの科学的な方法によって営業部門や担当者に設定した目標を納得・了承させなければならない。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む