貫流ファン(読み)かんりゅうファン

百科事典マイペディア 「貫流ファン」の意味・わかりやすい解説

貫流ファン【かんりゅうファン】

横流れファンとも。回転方向に湾曲した多数羽根をもつ筒形羽根車を回転し,気体が羽根車を貫流する間に流動エネルギーを与えるファン。羽根車の大きさに比し大量の気体を流すことができ,特に換気・通風用に適する。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の貫流ファンの言及

【送風機】より

…小型,軽量で0.1MPa以下の小流量向きに利用される。(3)横流ファン 貫流ファンとも呼ばれ,図3に示すように,羽根車は多翼ファンと同様の前向き羽根20~40枚からなっている。気体は羽根車内をその回転軸に直角な面内を二次元的に流れるが,羽根車から与えられる力学的エネルギーはほとんど気体の速度の増加分となる。…

※「貫流ファン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む