賀茂川人形(読み)かもがわにんぎょう

精選版 日本国語大辞典 「賀茂川人形」の意味・読み・例文・類語

かもがわ‐にんぎょう かもがはニンギャウ【賀茂川人形】

〘名〙 江戸中期、京都賀茂神社の雑掌高橋忠重が、賀茂川堤のヤナギを用いて創案したと伝えられる人形賀茂人形木目込人形(きめこみにんぎょう)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「賀茂川人形」の意味・読み・例文・類語

かもがわ‐にんぎょう〔かもがはニンギヤウ〕【賀茂川人形/×鴨川人形】

木目込きめこみ人形

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の賀茂川人形の言及

【極込人形∥木目込人形】より

…木彫りの人形の衣装の部分,衿(えり)や袖や帯などの境目に小溝を掘り,衣装ぎれのはしにのりを付けて溝にきめこんでつくるのでこの名がついた。江戸時代元文年間(1736‐41)のころ,京都賀茂神社の雑掌(ざつしよう)高橋忠重が,ヤナギを素材にして案出したものと伝えられ,賀茂人形,賀茂川人形ともいう。また忠重の孫大八(だいはち)のとき人気を得たので大八人形の名もある。…

※「賀茂川人形」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android