普及版 字通 「資須」の読み・字形・画数・意味 【資須】ししゆ 必要品。〔宋書、廓伝〕兄の軌を奉ずることの如く、家事の小大、皆(はか)りて而る後に行ふ。祿賞賜、一に皆軌に入る。須するれば、悉(ことごと)く典(つかさど)るに就きてふ。字通「資」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by