贖ふ(読み)アカウ

デジタル大辞泉 「贖ふ」の意味・読み・例文・類語

あか・う〔あかふ〕【×贖ふ/購ふ】

[動ハ四]《「あがなう」の古形。「あがう」とも》
金品などを提供して罪などを償う。
「そのとがを―・ひてのちは、また天上に帰り来たるべきなり」〈唐物語
買い求める。
「銭十万を以て此れを―・ふに」〈今昔・九・三九〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む