赤い屋根、冬の村の眺め

デジタル大辞泉プラス 「赤い屋根、冬の村の眺め」の解説

赤い屋根、冬の村の眺め

フランス画家印象派の中心的存在、カミーユ・ピサロの絵画(1877)。原題《Les toits rouges, coin de village, effet d'hiver》。パリ近郊ポントワーズにあるエルミタージュの丘からの風景を描いた作品。パリ、オルセー美術館所蔵。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む