デジタル大辞泉 「赤墨」の意味・読み・例文・類語 あか‐ずみ【赤墨】 朱の粉末をにかわで練り固めた墨。また、その色。朱墨しゅずみ。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「赤墨」の意味・読み・例文・類語 あか‐ずみ【赤墨】 〘 名詞 〙 朱の粉末を膠(にかわ)でかためた赤い墨。朱墨(しゅずみ)。 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by