赤福氷

デジタル大辞泉プラス 「赤福氷」の解説

赤福氷

株式会社赤福本社:三重県伊勢市)が運営する赤福茶屋で夏季限定で提供するかき氷同社の主力商品である伊勢名物「赤福」をかき氷の中に閉じ込め、特製の抹茶蜜をかけたもので、1961年に二見浦の海水浴客向けに考案されたのが起源

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む