越前騒動(読み)えちぜんそうどう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「越前騒動」の意味・わかりやすい解説

越前騒動
えちぜんそうどう

江戸初期、越前福井藩主松平忠直(ただなお)が、幕府に対する不遜(ふそん)な行動乱行が多いとして改易、豊後萩原(ぶんごはぎわら)(大分市)に流された事件

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む