越後交通(読み)えちごこうつう(その他表記)Echigo Kotsu Company, Limited

日本の企業がわかる事典2014-2015 「越後交通」の解説

越後交通

正式社名「越後交通株式会社」。英文社名「Echigo Kotsu Company, Limited」。陸運業。大正3年(1914)「中貫鉄道株式会社」設立。同年「長岡鉄道株式会社」に改称。昭和35年(1960)「中越自動車株式会社」「栃尾電鉄株式会社」と合併し現在の社名に変更。同50年(1975)鉄道の旅客事業廃止。平成7年(1995)鉄道事業全廃。本社は新潟県長岡市千秋。バス会社。中越地区に路線網。かつて田中角栄元首相が社長をつとめたことでも有名。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む