普及版 字通 「趙可」の読み・字形・画数・意味
【趙可】ちよう(てう)か
の末、浙地の兒
聚り戲るるに、動(やや)もすれば趙字を以て語助と爲す。得を云ふに則ち趙得と曰ひ、可と云ふに則ち趙可と曰ふ。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...