身意(読み)しんい

普及版 字通 「身意」の読み・字形・画数・意味

【身意】しんい

身と心。南朝宋・鮑照〔雑擬、君子有所思に代ふ〕詩 陳鍾、夕讌(せきえん)に陪し 笙歌發(めいはつ)(夜明け)を待つ 年貌(ねんばう)はすべからず 身、會(たまたま)盈歇(えいけつ)す

字通「身」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む