車の自動運転技術

共同通信ニュース用語解説 「車の自動運転技術」の解説

車の自動運転技術

自動車カメラセンサー周囲状況を把握しながら、自動で走行する技術ハンドルアクセル、ブレーキ操作のいずれかを自動で行う「レベル1」から、すべての操作にドライバーが一切関与せず完全自動運転と呼ばれる「レベル4」まである。ソフトウエア開発が鍵を握るため、自動車メーカーに加え、グーグルなどIT企業も開発を加速させている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む