精選版 日本国語大辞典 「辰の一点」の意味・読み・例文・類語 たつ【辰】 の 一点(いってん) 辰の刻の最初の三〇分。現在の午前七時半。一説に午前八時。[初出の実例]「たつの一てんばかりに、すざく院に、かんだちめ・みこたち、ひきゐて参り給ぬ」(出典:宇津保物語(970‐999頃)国譲下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例