…しかし都市計画は都市計画法のもとに計画制度や計画手法が展開してきているのに対し,農村計画法はまだ存在せず,農村計画は農林水産省,国土庁その他の制度や諸事業によって行われており,計画制度や計画手法の整備は十分ではない。農村計画の学問的研究は,1982年に農村計画学会が設立されて以降,かなり進んでいる。【和田 照男】。…
※「農村計画学会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...