…岩松川河口左岸にある岩松はこの地域の物資集散地で,河港集落である。同河口右岸の近家(ちかいえ)では江戸時代に塩田が開かれ,明治期まで稼業された。農林業,漁業が中心で,かんきつ類の栽培や北灘湾内でのハマチ,真珠の養殖が行われる。…
※「近家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...