精選版 日本国語大辞典 「退屈凌」の意味・読み・例文・類語
たいくつ‐しのぎ【退屈凌】
- 〘 名詞 〙 退屈さをまぎらすこと。無聊(ぶりょう)をなぐさめること。ひまつぶし。たいくつざまし。たいくつばらし。たいくつまぎらし。
- [初出の実例]「沖休の退屈しのぎに、『つばくろでも来れば可いに』と漁師どもまで待構へて居る」(出典:男五人(1908)〈真山青果〉一)
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...