デジタル大辞泉
「逃げ傷」の意味・読み・例文・類語
にげ‐きず【逃げ傷/逃げ×疵】
逃げるときに背後から受けた傷。うしろきず。
「人より先に逃げ、うろたへて―をしたたかに蒙り」〈仮・浮世物語・三〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
にげ‐きず【逃傷・逃疵】
- 〘 名詞 〙 逃げる時に後ろから受けたきず。うしろきず。
- [初出の実例]「むかふ疵はよもあらじ皆北疵にて候べし」(出典:幸若・十番斬(室町末‐近世初))
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 