逆産(読み)ギャクザン

デジタル大辞泉 「逆産」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐ざん【逆産】

胎児が頭からではなく、足から産まれること。逆子さかご

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 タイジ 名詞

精選版 日本国語大辞典 「逆産」の意味・読み・例文・類語

ぎゃく‐ざん【逆産】

  1. 〘 名詞 〙 胎児(たいじ)が頭から生まれないで、足の方から生まれること。さかご。〔病名彙解(1686)〕

ぎゃく‐さん【逆産】

  1. 〘 名詞 〙 中国で、政府あるいは革命軍に反対する者の財産を没収すること。また、その財産。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む