すべて 

透石膏(読み)とうせっこう

精選版 日本国語大辞典 「透石膏」の意味・読み・例文・類語

とう‐せっこう‥セキカウ【透石膏】

  1. 〘 名詞 〙 白色または無色透明結晶質石膏光学器械を作るのに用いられる。〔英和和英地学字彙(1914)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

世界大百科事典(旧版)内の透石膏の言及

【セッコウ(石膏)】より

…大陸においては,堆積鉱床中に岩塩層に伴って産することがある。透明なセッコウは透セッコウといい,宝石として用いられることがある。粒が細かく塊状のものを雪花セッコウ(アラバスター)といい,彫刻用などに用いられる。…

※「透石膏」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む