普及版 字通 「逐北」の読み・字形・画数・意味
【逐北】ちくほく

り、觸氏(しよくし)と曰ひ、蝸の右角に國する
り、蠻氏(ばんし)と曰ふ。時に相ひ與(とも)に地を爭ひて戰ひ、伏尸(ふくし)數
、北(に)ぐるを
ひ、旬
五日にして而る後に反る。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...