逢沢一郎(読み)あいさわ いちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「逢沢一郎」の解説

逢沢一郎 あいさわ-いちろう

1954- 昭和後期-平成時代の政治家
昭和29年6月10日生まれ。祖父逢沢寛,父・逢沢英雄も元衆議院議員。昭和60年松下政経塾を卒塾。61年衆議院議員初当選(当選10回,自民党)。通商産業政務次官,衆議院外務委員長,外務副大臣,自民党幹事長代理,衆議院議院運営委員長などを歴任し,平成19年衆議院予算委員長。22年党国会対策委員長,25年2度目の衆議院議院運営委員長。岡山県出身。慶大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む