ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「連続微動」の意味・わかりやすい解説 連続微動れんぞくびどう 火山性微動のうち,振動の継続時間の長いものをさす。通常数分程度続くが,ときには数時間,数日間にわたることもある。近年,東海地方から紀伊半島,四国にかけて沈みこんだフィリピン海プレートが深さ 30kmくらいに達したところで火山活動とは無関係の連続微動が発生することがわかったが,これを低周波微動と呼ぶ。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by