…M4型はH4型よりピルビン酸に対する親和性が高く,骨格筋中のM4型酵素はピルビン酸を乳酸に迅速に変える。アイソザイムは,非常によく似ているが,異なった遺伝子によって支配されていて,これらの遺伝子はもともと一つであったものが進化の過程で遺伝子重複gene duplicationにより複数化した後徐々に変化したものであろうと考えられている。【柳田 充弘】。…
※「遺伝子重複」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...