普及版 字通 「郷望」の読み・字形・画数・意味
【郷望】きようぼう(きやうばう)
叡伝〕高
(曹)景宗を敕(いまし)めて曰く、
叡は
が
なり。宜しく善く之れを
ふべしと。景宗、叡を見て禮すること甚だ
む。高
之れを聞きて曰く、二將和せば、師必ず濟(な)らんと。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...