郷里大輔(読み)ゴウリ ダイスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「郷里大輔」の解説

郷里 大輔
ゴウリ ダイスケ


職業
声優

本名
長堀 芳夫(ナガホリ ヨシオ)

生年月日
1977年 2月8日

出生地
東京都

経歴
ドスの利いた男らしい声が持ち味で、筋肉質の男性や悪役定評があった。主な役柄に「機動戦士ガンダム」のドズル・ザビ、「キン肉マン」のロビンマスクやアシュラマン、「機動戦士Zガンダム」のバスク・オム、「魁!!男塾」の江田島平八、「機動警察パトレイバー」の山崎ひろみ、「ドラゴンボールZ」の牛魔王やミスター・サタンなど。また、報道番組のナレーションでも活躍した。

没年月日
平成22年 1月17日 (2010年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む