事典 日本の地域遺産 の解説
都立航空工業高等専門学校(現都立産業技術高専・荒川キャンパス)科学技術展示館内の航空機およびエンジン
「推薦産業遺産」指定の地域遺産〔55号〕。
飛行機9機、ヘリコプター5機、航空エンジン14台。戦後日本が民間航空再開を認められて間もない時期のものが中心
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...