デジタル大辞泉 「酒塩」の意味・読み・例文・類語 さか‐しお〔‐しほ〕【酒塩】 魚や野菜の煮物に調味料として酒を入れること。また、その酒。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
精選版 日本国語大辞典 「酒塩」の意味・読み・例文・類語 さか‐しお‥しほ【酒塩】 〘 名詞 〙 煮物をする時、味をよくするため、少量の酒を加えること。また、その酒。〔色葉字類抄(1177‐81)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by