デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「重命」の解説 重命 ちょうみょう ?-? 鎌倉時代の絵仏師。尊智(そんち)の弟子で,建長5年(1253)奈良永久寺真言堂仏後障子に十二天像,四天王像をえがいた。法橋。号は尊蓮。名は朝命とも。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by