野に遺賢無し(読み)ヤニイケンナシ

デジタル大辞泉 「野に遺賢無し」の意味・読み・例文・類語

遺賢いけん

《「書経」大禹謨から》すぐれた人物はすべて官について民間に残っていない。人材が集まって正しい政治が行われていることをいう。
[補説]「」は民間の意。「のにいけんなし」とは読まない。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む