野口元夫(読み)ノグチ モトオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「野口元夫」の解説

野口 元夫
ノグチ モトオ


職業
俳優 鮨研究家

専門
すしの歴史

肩書
吉野鮨本店3代目店主

本名
吉野 曻雄(ヨシノ マスオ)

生年月日
明治39年 8月18日

出生地
東京都 中央区日本橋

経歴
伝統的江戸前ずしの味を守りつづける吉野鮨本店(日本橋)の三代目。執筆活動は「近代食堂」に100回連載された「すしの事典」をはじめ数多く、「新版世界大百科事典」など、各社の百科事典の“すし”の項目を担当、著書に「偲ぶ 興兵衛の鮓―家庭『鮓のつけかた』」がある。また野口元夫の名で俳優としても活躍、NHKドラマ「事件記者」や映画「タンポポ」「マルサの女」などに出演。

受賞
東京都知事賞〔昭和51年〕

没年月日
平成3年 4月10日 (1991年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

関連語 経歴

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む