野川隆(読み)ノガワ タカシ

20世紀日本人名事典 「野川隆」の解説

野川 隆
ノガワ タカシ

大正・昭和期の詩人



生年
明治34(1901)年4月23日

没年
昭和19(1944)年12月23日

出生地
千葉県千葉市

出身地
岐阜県大垣市

学歴〔年〕
東洋大学中退

経歴
父は森鷗外と東京帝大医学部の同窓で一高医学部教授を務め、のち岐阜県大垣で開業。アバンギャルド詩人として兄の野川孟、画家の玉村善之助と「エポック」「ゲエ・ギム・ギガム・プルルル・ギムゲム」を創刊、「文党」「戦旗」「太鼓」などに詩を発表。全日本無産者芸術連盟(ナップ)に所属、コムミュニズム詩人として活動。昭和8年治安維持法違反容疑で検挙され、懲役2年執行猶予3年の判決を受けた。出獄後、ドイツによるゲルニカ爆撃を告発する詩や近衛内閣に対する風刺詩を書く。12年満州にわたり、中国人農民へ低利耕作や生活資金を貸し付ける農事合作社に身を投じ、中国人農民の生活改善に力を注いだ。また満州日日新聞嘱託も務めた。16年運動の拡大を恐れた関東軍により検挙され、19年病死した。平成15年文芸評論家の西田勝により旧満州の図書館から詩や小説などが発見された。詩集に「九篇詩集」、小説「屯子に行く人々」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android