野村 治三郎(8代目)(読み)ノムラ ジサブロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「野村 治三郎(8代目)」の解説

野村 治三郎(8代目)
ノムラ ジサブロウ


肩書
衆院議員(立憲民政党),野村銀行頭取

別名
幼名=常太郎

生年月日
明治10年10月

出生地
青森県野辺地町

学歴
慶応義塾中退

経歴
豪商野村家の7代治三郎の長男に生まれ、明治33年家督を継ぎ、治三郎を襲名。35年甲地村(現・東北町)長者久保の所有地に大平競馬場の造成を開始、39年には第1回青森県競馬会を開き、以後馬産振興に尽くす。また青森県農工銀行・野村銀行・上北銀行各頭取、野辺地電気社長としても活躍した。一方、地方森林会議員、恩賜財団済生会評議員、日本産業協会評議員を経て、大正4年衆院議員に当選。以来連続4期務めた。10年から野辺地町会議員。

受賞
野辺地町名誉町民〔昭和51年〕

没年月日
昭和24年1月13日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android