野締(読み)のじめ

精選版 日本国語大辞典 「野締」の意味・読み・例文・類語

の‐じめ【野締】

  1. 〘 名詞 〙 野外で鳥などを締め殺すこと。また、生簀(いけす)からではなく、直接川や海からとった魚の鮮度が落ちるのを防ぐために、水揚げしたらすぐにその場で殺すこと。また、その魚。〔古今料理集(1670‐74頃)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞