金は天下の回り物(読み)かねはてんかのまわりもの

ことわざを知る辞典 「金は天下の回り物」の解説

金は天下の回り物

お金は一人の所にずっと留まっているわけではなく、世の中をぐるぐる回るものだ。今お金がない者にも、やがては回ってくることもある。

[使用例] 金は天下のまわりものだって言うけど 私は働いても働いても働いてもまわってこない[林芙美子放浪記|1928~29]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む