金森‐アンダーソンの法則(その他表記)Kanamori-Anderson's law

法則の辞典 の解説

金森‐アンダーソンの法則【Kanamori-Anderson's law】

地震時の断層生成についての法則.次の三つの式にまとめられている.

ここで L は断層の長さ,W は断層の幅,D は断層の食い違いを面上で平均した値,v は破壊速度,τ は立ち上がり時間である . C1 はほぼ0.5 ,C2 は2×10-5C3 はおよそ0.2(推定値)である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 C1

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む