金鳥の渦巻

デジタル大辞泉プラス 「金鳥の渦巻」の解説

金鳥の渦巻

大日本除虫菊販売する蚊取り線香ブランド名。1902年に販売を開始したロングセラー商品。除虫菊に含まれる殺虫成分を利用。1890年に発売した棒状蚊取線香からの改良型で、線香を渦巻き型にすることで、狭い面積で長い燃焼時間を確保できるようにした。現在は煙の刺激を抑えるため様々な香りづけをしたシリーズ商品もある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む