釣耕園(読み)ちょうこうえん

事典 日本の地域遺産 「釣耕園」の解説

釣耕園

(熊本県熊本市西区島崎5)
熊本水遺産指定の地域遺産。
細川家3代藩主綱利公が御茶屋を造ったことに始まる。米田松洞が庭の景観を「釣月耕雲」と詠んだことが名の由来

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む