鈴木 俊子
スズキ トシコ
昭和期のノンフィクション作家
- 生年
- 昭和3(1928)年8月15日
- 没年
- 昭和61(1986)年7月31日
- 出身地
- 神奈川県横浜市
- 学歴〔年〕
- 共立女子薬学専門学校〔昭和23年〕卒業
- 主な受賞名〔年〕
- 大宅壮一ノンフィクション賞(第2回)〔昭和46年〕「誰も書かなかったソ連」
- 経歴
- 昭和40年から3年間モスクワに滞在して、「誰も書かなかったソ連」を出版、大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。法務省公安審査委員、インドシナ難民連帯委副会長もつとめた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
鈴木俊子 すずき-としこ
1928-1986 昭和時代後期のノンフィクション作家。
昭和3年8月15日生まれ。40年モスクワにいき3年間滞在。その経験をもとにかいた「誰も書かなかったソ連」で,46年第2回大宅壮一ノンフィクション賞。法務省公安審査委員,インドシナ難民連帯委員会副会長などをつとめた。昭和61年7月31日死去。57歳。神奈川県出身。共立女子薬専卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 