鉄腕バーディー

デジタル大辞泉プラス 「鉄腕バーディー」の解説

鉄腕バーディー

ゆうきまさみによる漫画作品。指名手配犯を追って地球にやって来た連邦警察女性警察官バーディーと、彼女の失敗により致命傷を負い、体の修復を待つ間の措置としてバーディーの体に意識を移された地球人の少年を描くSF漫画。『週刊少年サンデー増刊』1985年1月号~7月号、1987年12月号~1988年2月号に連載。リメイク版は『週刊ヤングサンデー』2003年第4・5号~2008年第35号、『ビッグコミックスピリッツ』2008年第41号~第43号に連載。オリジナル版:小学館少年サンデーブックス全1巻+リメイク版:小学館ヤングサンデーコミックス全20巻。2008年と2009年「鉄腕バーディー DECODE」のタイトルでUHF各局でアニメが放映された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む