すべて 

鉱工業生産者製品在庫指数(読み)コウコウギョウセイサンシャセイヒンザイコシスウ

デジタル大辞泉 の解説

こうこうぎょう‐せいさんしゃせいひんざいこしすう〔クワウコウゲフ‐〕【鉱工業生産者製品在庫指数】

鉱工業指数で公表される指数の一。鉱工業生産活動によって産出され、出荷されずに残っている在庫数量について、基準年を100として指数化したもの。在庫の増減が業種別・品目別に示される。鉱工業在庫指数。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む