百科事典マイペディア「鉱工業」の解説
鉱工業【こうこうぎょう】
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
…
[分類]
工業は産業を第1次,第2次,第3次産業と分類する場合,第2次産業に入る。第2次産業には工業(製造業)のほか鉱業が入る(両者を総称して鉱工業という)。建設業はここに含まれることもあれば,統計によっては第3次産業に入れることもある。…
※「鉱工業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報
半夏ともいう。七十二候の一つで,本来は夏至後 10日目から小暑の前日までをいったが,現行暦では太陽の黄経が 100°に達する日 (7月1日か2日) を半夏生とし,雑節の一つとして記載している。この頃半...