銀行のデジタル技術

共同通信ニュース用語解説 「銀行のデジタル技術」の解説

銀行のデジタル技術

振り込みや残高確認をはじめ、主に窓口で手掛けていた業務をインターネット上で済ませるための技術革新近年は、家計簿アプリや中小企業向けの会計ソフトといった、ITと融合した先進的な金融サービスフィンテック」も台頭している。顧客の待ち時間が減るほか、さらに生産性の高いサービスに人員を振り向けられると期待されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む