錦市場(読み)にしきいちば

百科事典マイペディア 「錦市場」の意味・わかりやすい解説

錦市場【にしきいちば】

京都市内の中心街路である四条通の1筋北に東西に走る錦小路通の新京極(しんきょうごく)通から高倉(たかくら)通に至る約400mにわたって展開する市場。東への行当り新京極通東側に錦天満宮がある。錦市場は,魚,青物を主とした市場として江戸時代以来盛況を呈してきたが,発生時期は明らかでない。現在は生鮮食料品店を中心に,約130軒の店舗が軒を並べ,市民ばかりでなく,京都の名産をみやげにする観光客も訪れてにぎわっている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の錦市場の言及

【錦小路通】より

…市の中心街路である四条通の一筋北に東西に走り,東は新京極通から西は大宮通西入ルまでをいう。その間,新京極通から高倉通に至る約400mにわたって錦市場があり,東への行当り新京極通東側に錦天満宮がある。錦小路通は平安京の錦小路にほぼ該当し,当初は具足(ぐそく)小路の名でよばれていたが,1054年(天喜2)改称した(《掌中歴》)。…

※「錦市場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android