鏑木 欽作
カブラギ キンサク
大正・昭和期の音楽家 洗足学園大学名誉教授。
- 生年
- 明治34(1901)年10月4日
- 没年
- 昭和59(1984)年10月25日
- 出生地
- 神奈川県
- 学歴〔年〕
- 東京音楽学校声楽科〔大正15年〕卒
- 主な受賞名〔年〕
- 勲五等双光旭日章〔昭和53年〕
- 経歴
- 東洋音楽学校、湘南高校などを経て、昭和36年から52年まで洗足学園大学で音楽教育学を教えた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
鏑木欽作 かぶらぎ-きんさく
1901-1984 大正-昭和時代の音楽家。
明治34年10月4日生まれ。大正15年横浜混声合唱団を創設する。のち学校や地域社会で音楽教育や合唱団づくりにはげみ,神奈川県立音楽堂の建設につくした。洗足学園大教授。昭和59年10月25日死去。83歳。神奈川県出身。東京音楽学校(現東京芸大)卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 