長津田(読み)ながつだ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「長津田」の意味・わかりやすい解説

長津田
ながつだ

神奈川県中部,横浜市緑区西端の地区江戸時代矢倉沢往還の人馬継ぎの宿場があった。 JR横浜線と東京急行電鉄線が交差し,周辺丘陵の宅地開発に伴い,その中心地となっている。東名高速道路の横浜インターチェンジがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む