阿弥陀寺四至(読み)あみだじしいし

防府市歴史用語集 「阿弥陀寺四至」の解説

阿弥陀寺四至

 『紙本墨書阿弥陀寺田畠注文並免除状[しほんぼくしょあみだじでんばたちゅうもんならびにめんじょじょう]』に2つの書状が納められていますが、そのうちの1つです。阿弥陀寺[あみだじ]が建てられた当初の境内地の範囲が書かれています。

出典 ほうふWeb歴史館防府市歴史用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む