阿木川湖

デジタル大辞泉プラス 「阿木川湖」の解説

阿木川湖

岐阜県恵那市東野の木曽川水系阿木川(あぎがわ)にある阿木川ダムダム湖。恵那市中心部から約4kmに位置し、湖畔には公園レストランなどがある。近郊には国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている岩村城下の古い街並みが残っている。2005年、財団法人水源地環境センターによりダム湖百選に選定された。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「阿木川湖」の解説

阿木川湖(阿木川ダム)

(岐阜県恵那市)
ダム湖百選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む